更新情報
〇令和7年7月28日
改正下請法に係る関係規則等の意見募集について掲載しました。
〇令和7年7月17日
令和7年度第4回理事会資料を掲載しました。
〇令和7年7月16日
・地区2労組・海員組合による第109次FCO・POCキャンペーンについて掲載しました。
・「港湾におけるトイレ等の就労環境の実態把握調査(結果)について」(日港協) 掲載しました。
〇令和7年7月14日
当協会主催、会員店社ご家族対象の「海上からの東京港 見学会」開催のご案内を会員専用ページに掲載しました。
〇令和7年7月3日
「みなとSDGsパートナー登録制度」第12回登録事業者の決定及び13回登録事業者の募集について掲載しました。
〇令和7年7月1日
・「港湾労働者不足対策等アクションプラン2025」の策定について
・「CNP認証(コンテナターミナル)」の運用開始について
掲載しました。
〇令和7年6月26日
・セーフティネット保証5号における対象業種の指定について
・日港協の企画記事について
掲載しました。
〇令和7年6月24日
「令和7年度価格転嫁円滑化の取組に関する特別調査」への協力依頼について掲載しました。
〇令和7年6月12日
・退職予定自衛官の人材確保に係る説明会の開催について
・夏季の省エネルギーの取組について(省庁連絡会議)
掲載しました。
〇令和7年6月11日
東京2025世界陸上 競技選手権大会(マラソン)の実施に伴う交通規制について掲載しました。
〇令和7年6月6日
2025年地区春闘協定書を掲載しました。
〇令和7年6月4日
NPO法人「首都みなと創り研究会」の講演会開催(6月19日)について掲載しました。
〇令和7年6月3日
「下請法及び下請振興法の一部を改正する法律」の成立について掲載しました。
〇令和7年6月2日
価格転嫁・取引適正化に関する自主点検の実施について掲載しました。
〇令和7年5月15日
・25春闘(中央)仮協定書等及びスト解除通知について掲載しました。
※労務関係資料をご参照ください。
・令和7年度第2回理事会資料を掲載しました。
〇令和7年5月14日
ストライキ情報の更新(ストライキ解除)
※労務関係資料をご参照ください。
〇令和7年5月14日
(一財)港湾労働安定協会港湾技能研修センターからの各種講習等のご案内を掲載しました。
〇令和7年5月7日
・熱中症対策強化について掲載しました。
〇令和7年4月30日
・ストライキ情報について更新しました。
・港湾運送業若年者理解・入職促進事業に係る協力依頼について掲載しました。
・価格転嫁・取引適正化に関する今後の取組みについての周知依頼を掲載しました。
〇令和7年4月25日
Tour of Japan2025東京ステージ(自転車ロードレース)の実施に伴う交通規制について掲載しました。
〇令和7年4月24日
4月23日に開催しました熱中症対策連絡会について講演資料と熱中症対策物品の要望書を掲載しました。
〇令和7年4月21日
クールビズの実施について掲載しました。
〇令和7年4月17日
令和7年度第1回理事会資料を掲載しました。
25春闘に関わるストライキ情報を更新しました。
〇令和7年4月16日
25春闘に関わるストライキ情報を更新しました。
〇令和7年4月11日
地区労組からのストライキ通告書を掲載しました。
〇令和7年4月10日
25春闘に関わるストライキ通告(追加)
について掲載しました。
①4月20日(日)24時間スト
②4月26日(土)~27日(日)48時間スト
〇令和7年4月9日
4月13日(日)24時間ストライキについて情報を更新しました。
〇令和7年4月8日
米国自動車関税措置等により影響を受ける中小企業との取引に関する配慮について掲載しました。
〇令和7年4月4日
2025年都立高校生職場体験事業(ジョブキャンプ)について掲載しました。
〇令和7年4月3日
4月13日(日)24時間ストライキ通告(地区/中央)を掲載しました。
〇令和7年4月1日
・熱中症対策連絡会の開催について
・物流効率化法に基づく努力義務規定等の施行について
・情報セキュリティ確保に係る安全ガイドラインの公表について
・「みなとSDGsパートナー登録制度」第11回登録事業者の決定及び12回登録事業者の募集について
掲載しました。